QtWayland のロードマップ

qt-project.org の development メーリングリストに QtWayland の現状とロードマップがポストされました。QtWayland は Qt5 を Wayland 上で動かすためのクライアント(QPA)プラグインと Wayland 上で Qt を使って Compositor を作るための QtCompositor API を開発しているプロジェクトです。

いくつかの問題はあるものの、現状では Qt 5.1 のリリースに合わせて(あるいは直後に) QtWayland 5.1 をリリースするために準備をしているところだそうです。5.1 では基本的には QPA プラグインの提供が主で、QtCompositor は API の変更が行われるかもしれないため、experimental リリースとなるそうです。なお、wayland QPA プラグインは Qt5 が OpenGL を必須とすることから、wayland-egl が必要となります。

その後の QtWayland 5.2 では QtCompositor API や Window decorations API の改良、Wayland Input Method のサポート、テストの追加などが予定されているようです。

上記のロードマップは反映されていませんが、QtWayland に関しては wiki の記述も参考にしてください。

なお、Wayland Input Method に関しては Mallit の wiki や FOSDEM 2013 のスライド などが参考になるでしょう。

Android で Coffice を

Coffice とは Calligra Office(あるいは coffee-in-office)の略で、Calligra(KOffice から派生した KDE 用のオフィススイート)をモバイル端末で動かそうというプロジェクトです。

KDE 用アプリである Calligra の Words をベースに、KDE 部分を簡単なラッパークラスで置き換えて、Qt(Necessitas) のみで ODT ビューアとして動くようにしたものが現在の Coffice となります。

Google Play から既に入手が可能なので少し試してみました。少し大きなファイルだとパフォーマンスが劇的に低下したり、ピンチで拡大しようとすると表示が消えたり汚かったり、落ちたりとまだまだパフォーマンス的にも機能的にも実用にはなりませんが、日本語の ODT ファイルを表示させることも出来ました。今後、プロジェクトが成長していき、編集なども可能になれば面白い存在になるかもしれません。

2013-03-25 22.34.34

Qt Creator 2.7.0 リリース

Qt Creator 2.7.0 がリリース されました。

主な新機能は以下の通りです。

  • C++11 対応の強化
  • Qt Quick Designer の Qt Quick 2 対応(要 Qt5)
  • キット(Kits)の改善
  • BlackBerry サポート
  • QBS 対応
  • その他

上記の詳細は ベータ版の記事 を参考にしてください。一点補足すると、Qt5 版の Qt Creator 2.7.0 のバイナリは Qt 5.0.2 に含まれる予定です。ちなみに、Qt Quick Designer を Qt Quick 2 に対応させるには Qt5 で qml2puppet をビルドする必要があります。今回リリースされた Qt4 版の Qt Creator 2.7.0 にはこれは含まれていませんが、Qt 5.0.2 には同梱されます。

Qt5 for iOS / Android

少し古い記事の事なので、チェック済みの方も多いとは思いますが、Qt 5.1 へ向けて iOS と Android 対応のコードがマージされ始めました。

やはり注目度は高いようで、どちらの記事も非常にたくさんコメントされています。

5.1 へ向けてといったものの、5.1 ではどちらもプレビュー版となり、正式に対応するのは早くても 5.2 となる予定です。記事としては iOS 版が先に公開されましたが、Necessitas というベースがあった Android 版の方が開発は進んでいるようで、Android 版では QtQuick 2 やメディアプレイヤーも動いています。iOS 版では V8 JavaScript エンジンを動かす技術的な目処がまだたっていないようで、QtQuick 1 止まりです。

どちらも現状ではソースからビルドする必要がありますが、気になる人はぜひ試してみてください。

“Qt5 for iOS / Android” の続きを読む

QtWebKit 2.3 リリース

以前に ベータ1 をお伝えした QtWebKit 2.3 ですが、しばらくフォローできない間に ベータ2RC が過ぎ、リリース を迎えることとなりました。

QtWebKit 2.3 とは Qt5 の QtWebKit 3.0 を Qt4 にバックポートする非公式プロジェクトです。Qt5 特有の QQuickWebView などは対応していませんが、WebKit1 ベースの改善のほとんどを取り込んであるそうです。API/ABI ともに Qt 4.8 の QtWebKit 2.2 との互換を維持しているので、Qt4 で QtWebKit を使っている人は試してみると面白いと思います。Arch Linux など、いくつかのディストリビューションでは採用の動きもあるようです。

Qt Creator 2.7.0 RC リリース

Qt Creator の 2.7.0 RC がリリース されています。

2.7 系の新機能については ベータ版のリリース記事 を参照してください。

2.6 系で Madde を利用していた方は初回の起動時に ”-load Madde” オプションを付けてください。これがない場合、関連の設定が初期化されてしまいます。