Qt 5.3 リリース

Qt 5.3.0 が正式にリリースされました。予定通り、Qt Developer Day 2014 Japan に合わせてのリリースでした。

Qt 5.3 自体は 5.2 からのリリース間隔が短いこともあり安定性の向上を目指したリリースとなりますが、それでもいろいろな新機能があります。

Websockets に関してはこれまでも Qt WebKit 内ではサポートされていましたが、WebKit を経由せずに使用するためのモジュールとなります。

Qt 3D, Qt WebEngine に関しては 5.3 には間に合わなかったようです。

“Qt 5.3 リリース” の続きを読む

Qt 4.8.6 リリース

Qt 4.8.6 がリリースされました。

Qt 4.8 系のバグフィックス版であり、200以上の修正が適用されています。Qt 4 を使用している場合はバージョンアップをお勧めします。主な変更点は以下の通りです。

注意: 同日にアナウンスされた セキュリティアドバイザリー の修正は含まれていません

Qt Creator 3.1 RC1 リリース

Qt Creator 3.1 RC1 がリリースされました。

Qt Creator 3.1 の変更点については ベータ版の記事 を参照してください。

日本語メッセージ

Qt Creator 3.1 の日本語メッセージを準備中です。正式版のリリースには含まれるようにするつもりですが、途中でも良ければ以下のファイルをダウンロードして試してもらうこともできます。ソースからコンパイルする人は qtcreator_ja.ts ファイルを、バイナリパッケージを使用する人は qtcreator_ja.qm ファイルをダウンロードして置き換えてください。

未訳はあと少しですが、誤訳などもあると思いますので変な訳を見つけたときにはプラットフォームとメッセージの場所などを教えて頂けると助かります。

Qt 5.3 ベータ版リリース

Qt 5.3 ベータ版がリリースされました。

Windows Runtime への対応や Qt WebSockets モジュールの追加、プリンタサポートの大規模改修などが主な変更点です。プリンタサポートの改修に伴い、QPA のクラスも追加になっています。iOS 版のインプットメソッドの改善なども気になるところでしょうか。ドキュメントには記載されていませんが、ソースアーカイブを確認すると Digia のクラウドに対応する Qt Enginio モジュールも追加されています。

機能以外のところでは Visual Studio 2013 対応バイナリの提供がようやく始まりました。

残念ながら Qt 3D や Qt WebEngine などは 5.3 には含まれないようです。

Qt Creator 3.1 ベータ版リリース

Qt Creator 3.1 のベータ版がリリースされました。

Qt Creator 3.1 の主な変更点の一つが Clang コードモデルです。コードモデルとは Qt Creator 内でプロジェクトをパースしその内容を記憶するモデルのことで、エディタでのハイライトやコード補完などに利用されています。これまでの Qt Creator では独自のコードモデルを使用していました。独自コードモデルは高速ですが、複雑な構文には対応していなかったり、C++11 や C++14 といった新機能への対応が不十分であることが問題でした。そこで、既にコンパイラとして実績のある Clang を利用したコードモデルを作成することで正確性を向上させることが可能となります。

“Qt Creator 3.1 ベータ版リリース” の続きを読む

Qt 5.3 アルファ版リリース

Qt 5.3 の アルファ版がリリースされました。アルファ版のため、ソースパッケージのみのリリースです。現在6ヶ月ごとにマイナーバージョンアップを行っている Qt Project ですが、これまでのスケジュールではリリース予定が夏冬の大型休暇直前であったため、これをずらすために Qt 5.3 は 5.2.0 から5ヶ月弱でリリースする少し短めのスケジュールとなっています。そのため、機能追加よりも安定性向上がメインとなるリリースとなります。

Qt 5.3 は4月末のリリース予定で、Windows Runtime プラットフォームへの対応や、Qt WebSockets モジュールの追加、Widget ベースのアプリケーションで Qt Quick 2 を使うための QQuickWidget, SPDY プロトコルへの対応、Windows でネイティブ OpenGL と ANGLE との動的変更などが予定されています。

待望の Qt 3D に関しては確定的な情報はありませんが、API の再設計に時間がかかっているためかアルファ版には含まれておらず、正式リリースにも含まれない可能性が高そうです。

今のところリリース予定は4月末ですが、アルファ版が一週間遅れたことによりベータ版の予定もずれ込んでおり、最終リリースの予定も若干遅れると思います。

Qt Creator 3.0.1 リリース

Qt Creator 3.0.1 がリリースされました。

Qt Creator 3.0.0 の Qt Quick Desinger や iOS, Android のデバッグサポートなどを中心にバグフィックスを行ったバージョンです。同時にリリースされた Qt 5.2.1 のバイナリアーカイブにも同梱されていますので、そちらを使用される方は単体パッケージをダウンロードする必要はありません。

Qt 5.2.0 リリース

Qt 5.2.0 がリリースされました。

http://qt-project.org/qt5/qt52 が色々と良くまとまっています。

Andoriod, iOS の正式対応(WebKit などの未対応モジュールもありますが…)、刷新された QML / Qt Quick エンジンなど Qt 5 がようやくらしくなってきたという感じです。また、Windows Runtime のテクノロジープレビュー版も追加されています。

今回は珍しく、タイムリーに KDAB, ICS からもブログが公開されています。

KDAB の記事は Qt Project の2番手としての KDAB をアピールする内容となっています。これまでの Digia のブログなどには出てこなかった内容が書かれていますので是非参考にしてみてください。

“Qt 5.2.0 リリース” の続きを読む