Qt 5.4 ベータ版リリース

遅くなりましたが、Qt 5.4 のベータ版がリリースされています。

5.4 の主な変更点を以下に記載します。

  • モジュールの追加: WebEngine(technology preview), WebChannel
  • WinRT の(ほぼ)フルサポート
  • LGPLv3 の追加
  • HighDPI サポートの改善
  • OpenGL 関連の改善
  • Bluetooth LE(Low Energy) のサポート(technology preview)
  • Android サポートの改善
  • iOS サポートの改善
  • OS X サポートの改善
  • Wayland サポート
  • etc.

モジュールの追加

5.4 では以下のモジュールが新たに追加されます。

  • WebEngine: Chromium ベースの Web レンダリングエンジン
  • WebChannel: WebEngine で JavaScript と C++ を連携させるための新たな仕組み

なお、WebKit は Done(開発終了) として残ります。WebEngine の機能が充実した段階で Deprecate(非推奨) に変更される予定ですが、
バイナリ互換性維持のため、削除は Qt 6 以降になる見込みです。

また、後日になりますが以下のモジュールも追加される予定です。

  • Lightweight WebView: iOS, Android でプラットフォームネイティブな WebView を QML から利用するためのモジュール

LGPLv3 の追加

ライセンスに LGPLv3 が追加になりました。今後、新しいモジュールでは LGPLv3 or 商用のデュアルライセンスとなる場合があります。

影響を受ける場合は注意してください。

OpenGL 関連の改善

QOpenGLWidget クラスが追加されました。この他にも Windows で OpenGL と ANGLE が起動時に選択可能になったり、
ネイティブの OpenGL のコンテキストから QOpenGLContext を作れるようになったりと様々な改善が行われています。

これに関連して、Qt4 互換の OpenGL モジュールである Qt OpenGL モジュールの利用が非推奨になりました。
今後は QGL で始まるクラスでは無く、 QOpenGL で始まるクラスの利用が推奨されます。

Android サポートの改善

従来は Ministro を利用した場合にのみ可能であった Android のネイティブスタイルを他の形式でも利用できるようになりました。
なお、このスタイルはライセンスの関係で LGPLv2.1 ではリリースされません。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください